募集要項RECRUITMENT REQUIREMENTS

- 本社(三原)
- 東京営業所
- 大阪営業所
- 職種
- 溶接スタッフ(スタッド溶接)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 現場でのスタッド溶接業務
建設現場にて「アークスタッド溶接」の手法で
鉄骨構造物(建築・橋梁)のピンやボルトを
瞬時に溶接します。≪入社後の流れ≫
まずは先輩に付いて業務の流れを習得!
未経験の方は工具の種類から丁寧にお教えし、
一人前の技術者になるまでサポートします。
経験者の方の場合も特殊な溶接工法技術を学べるなど、
着実にスキルアップできる環境です◎★業務は経験に応じて段階的にお任せします
★現職中の方は勤務開始日ご相談ください◆仕事のやりがい♪
1.非常に安定した事業!
当社の仕事は今後もなくなることはなく、
地に足をつけて働けます。
2.金一封をいただくケースもあり!
安全・品質・納期すべてにおいて
お客様からの信頼度が高く
施工主や元請から表彰されたこともあります。
※以上のようなことで社員のヤリガイと自信につながっています。
- 給与
- 月給250,000円~400,000円
※年収3,600,000円~6,000,000円
※年齢・経験を考慮し優遇致します!
☆技術職につき、経験を積む事により、
年々収入が大きくアップしていきます!!☆月収例A:280,000円(入社2年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:4,000,000円(賞与含む)
☆月収例B:370,000円(入社4年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:5,600,000円(賞与含む)
- 勤務地
- 〈本社〉広島県三原市高坂町真良2203-1
- 勤務曜日・
時間 - 8:00~17:00(休憩60分)
※残業ほとんどなし!
※その日の予定が終了となれば
所定時間内でも業務終了。
- 資格・経験
- ・未経験OK
・普通自動車免許必須
・外国人の方は、日本語能力認定の「N2」以上が必要です【このような方を歓迎します】
・無資格歓迎、学歴不問、経験不問
・安定して長く働きたい方
〈以下の経験をお持ちの方も歓迎〉
スポット溶接、半自動溶接、tig溶接、鉄骨溶接など
何らかの溶接工経験。
製造、塗装工、工場勤務、作業現場経験ある方、
ものづくりが好きな方
- 休日・休暇
- 土・日・祝
GW休暇
夏季休暇
年末年始
※会社カレンダーによる
☆年次有給休暇制度有
☆年間休日115日(2025年予定)
※法定の5日消化を加えれば年間120日間あり
☆家族の行事(子供の運動会や旅行など)の際には、
休日を取りやすい職場環境です!!
- 待遇
- 昇給年1回
賞与年2回(夏季・冬季)
社会保険完備
研修・資格取得支援制度
資格手当
残業手当全額支給
誕生日祝金(10,000円)有
交通費支給(規定有)
作業着支給
健康診断有
採用時支度金有(50,000円/条件有)
※初給料日に現金支給
車通勤可(駐車場有)
【資格取得支援制度】
入社後に会社負担で資格取得可能なので、手に職をつける事ができます!
例)スタッド溶接作業、アーク溶接作業、玉掛技能 等
既に資格をお持ちの方は更なるキャリアアップができます。
- 備考
- 友人にも自信をもって入社を勧められるほど
いい仕事・いい会社です!
(スタッフSさん、21才・勤続11ヵ月)学生時代、進路に悩んでいた時、子どもの頃から
親しくしてもらっていた現在の上司である
部長に相談に乗って頂き「やってみないか」と
お誘いを受け、会社の事業内容に興味もあって
入社させて頂きました。初めての社会人デビューで何かと不安でしたが、
いざ入社すると社内の雰囲気がとてもよく、
やさしい方ばかりですぐに打ち解けられました。現在、先輩についてアシスタントとして現場に
入っています。溶接は有資格の先輩が行い、
私は補助業務=鉄骨にたくさんのボルトを
「フェルール」と呼ばれる円筒形の部材で
垂直に固定する前処理作業に専念しています。
こうすることで、先輩が連続的にトリガーを引き
1日3千本とか、作業のスピードアップが図れて、
断然効率良いやり方です。最近、同年代の新人が2名入社しました。
2人とも私の友人で、実は私が誘ったんです♪
周囲の友人と比べて収入が良いこと、
腕を磨けば昇給の手ごたえも感じられること、
本当にやさしい人ばかりなことを伝えて(笑)
今の目標は、資格を取って
先輩のようにバリバリ活躍することです。
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡いたします。
履歴書(写真貼付)郵送でも受付いたします。
[電話受付時間]9:00~17:00(月曜~金曜)☆選考については下記の通り
[1]面接は対面での1回のみ。
その際の服装は自由。
(ご希望によりWEB面接も可能)
[2]正式応募前の情報交換としてWEBによるカジュアル面談も可能。
[3]筆記試験なし
面接は固苦しくない雰囲気で実施している。
- 連絡先住所
- 〈本社〉
〒729-0472 広島県三原市高坂町真良2203-1
- 連絡先TEL
- 0848-60-2710
- 採用担当
- 應谷(おうたに)
- 職種
- 溶接スタッフ(スタッド溶接)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 現場でのスタッド溶接業務
建設現場にて「アークスタッド溶接」の手法で
鉄骨構造物(建築・橋梁)のピンやボルトを
瞬時に溶接します。≪入社後の流れ≫
まずは先輩に付いて業務の流れを習得!
未経験の方は工具の種類から丁寧にお教えし、
一人前の技術者になるまでサポートします。
経験者の方の場合も特殊な溶接工法技術を学べるなど、
着実にスキルアップできる環境です◎★業務は経験に応じて段階的にお任せします
★現職中の方は勤務開始日ご相談ください◆仕事のやりがい♪
1.非常に安定した事業!
当社の仕事は今後もなくなることはなく、
地に足をつけて働けます。
2.毎月の給与に歩合給をプラス!
日々の施工量、能力に応じて支給します。
3.金一封をいただくケースもあり!
安全・品質・納期すべてにおいて
お客様からの信頼度が高く
施工主や元請から表彰されたこともあります。
※以上のようなことで社員のヤリガイと自信につながっています。
- 給与
- 月給250,000円~400,000円
※年収3,600,000円~6,000,000円
※年齢・経験を考慮し優遇致します!
☆技術職につき、経験を積む事により、
年々収入が大きくアップしていきます!!☆月収例A:280,000円(入社2年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:4,000,000円(賞与含む)
☆月収例B:370,000円(入社4年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:5,600,000円(賞与含む)
- 勤務地
- 〈本社〉広島県三原市高坂町真良2203-1
- 勤務曜日・
時間 - 8:00~17:00(休憩60分)
※残業ほとんどなし!
※その日の予定が終了となれば
所定時間内でも業務終了。
- 資格・経験
- ・未経験OK
・普通自動車免許必須
・外国人の方は、日本語能力認定の「N2」以上が必要です【このような方を歓迎します】
・無資格歓迎、学歴不問、経験不問
・安定して長く働きたい方
〈以下の経験をお持ちの方も歓迎〉
スポット溶接、半自動溶接、tig溶接、鉄骨溶接など
何らかの溶接工経験。
製造、塗装工、工場勤務、作業現場経験ある方、
ものづくりが好きな方
- 休日・休暇
- 土・日・祝
GW休暇
夏季休暇
年末年始
※会社カレンダーによる
☆年次有給休暇制度有
☆年間休日115日(2025年予定)
※法定の5日消化を加えれば年間120日間あり
☆家族の行事(子供の運動会や旅行など)の際には、
休日を取りやすい職場環境です!!
- 待遇
- 昇給年1回
賞与年2回(夏季・冬季)
社会保険完備
研修・資格取得支援制度
資格手当
残業手当全額支給
誕生日祝金(10,000円)有
交通費支給(規定有)
作業着支給
健康診断有
採用時支度金有(50,000円/条件有)
※初給料日に現金支給
車通勤可(駐車場有)
【資格取得支援制度】
入社後に会社負担で資格取得可能なので、手に職をつける事ができます!
例)スタッド溶接作業、アーク溶接作業、玉掛技能 等
既に資格をお持ちの方は更なるキャリアアップができます。
- 備考
- 友人にも自信をもって入社を勧められるほど
いい仕事・いい会社です!
(スタッフSさん、21才・勤続11ヵ月)学生時代、進路に悩んでいた時、子どもの頃から
親しくしてもらっていた現在の上司である
部長に相談に乗って頂き「やってみないか」と
お誘いを受け、会社の事業内容に興味もあって
入社させて頂きました。初めての社会人デビューで何かと不安でしたが、
いざ入社すると社内の雰囲気がとてもよく、
やさしい方ばかりですぐに打ち解けられました。現在、先輩についてアシスタントとして現場に
入っています。溶接は有資格の先輩が行い、
私は補助業務=鉄骨にたくさんのボルトを
「フェルール」と呼ばれる円筒形の部材で
垂直に固定する前処理作業に専念しています。
こうすることで、先輩が連続的にトリガーを引き
1日3千本とか、作業のスピードアップが図れて、
断然効率良いやり方です。最近、同年代の新人が2名入社しました。
2人とも私の友人で、実は私が誘ったんです♪
周囲の友人と比べて収入が良いこと、
腕を磨けば昇給の手ごたえも感じられること、
本当にやさしい人ばかりなことを伝えて(笑)
今の目標は、資格を取って
先輩のようにバリバリ活躍することです。
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡いたします。
履歴書(写真貼付)郵送でも受付いたします。
[電話受付時間]9:00~17:00(月曜~金曜)☆選考については下記の通り
[1]面接は対面での1回のみ。
その際の服装は自由。
(ご希望によりWEB面接も可能)
[2]正式応募前の情報交換としてWEBによるカジュアル面談も可能。
[3]筆記試験なし
面接は固苦しくない雰囲気で実施している。
- 連絡先住所
- 〈本社〉
〒729-0472 広島県三原市高坂町真良2203-1
- 連絡先TEL
- 0848-60-2710
- 採用担当
- 應谷(おうたに)
- 職種
- 溶接スタッフ(スタッド溶接)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 現場でのスタッド溶接業務
建設現場にて「アークスタッド溶接」の手法で
鉄骨構造物(建築・橋梁)のピンやボルトを
瞬時に溶接します。≪入社後の流れ≫
まずは先輩に付いて業務の流れを習得!
未経験の方は工具の種類から丁寧にお教えし、
一人前の技術者になるまでサポートします。
経験者の方の場合も特殊な溶接工法技術を学べるなど、
着実にスキルアップできる環境です◎★業務は経験に応じて段階的にお任せします
★現職中の方は勤務開始日ご相談ください◆仕事のやりがい♪
1.非常に安定した事業!
当社の仕事は今後もなくなることはなく、
地に足をつけて働けます。
2.毎月の給与に歩合給をプラス!
日々の施工量、能力に応じて支給します。
3.金一封をいただくケースもあり!
安全・品質・納期すべてにおいて
お客様からの信頼度が高く
施工主や元請から表彰されたこともあります。
※以上のようなことで社員のヤリガイと自信につながっています。
- 給与
- 月給250,000円~400,000円
※年収3,600,000円~6,000,000円
※年齢・経験を考慮し優遇致します!
☆技術職につき、経験を積む事により、
年々収入が大きくアップしていきます!!☆月収例A:280,000円(入社2年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:4,000,000円(賞与含む)
☆月収例B:370,000円(入社4年目 男性 諸手当、時間外手当含む)
年収例:5,600,000円(賞与含む)
- 勤務地
- 〈本社〉広島県三原市高坂町真良2203-1
- 勤務曜日・
時間 - 8:00~17:00(休憩60分)
※残業ほとんどなし!
※その日の予定が終了となれば
所定時間内でも業務終了。
- 資格・経験
- ・未経験OK
・普通自動車免許必須
・外国人の方は、日本語能力認定の「N2」以上が必要です【このような方を歓迎します】
・無資格歓迎、学歴不問、経験不問
・安定して長く働きたい方
〈以下の経験をお持ちの方も歓迎〉
スポット溶接、半自動溶接、tig溶接、鉄骨溶接など
何らかの溶接工経験。
製造、塗装工、工場勤務、作業現場経験ある方、
ものづくりが好きな方
- 休日・休暇
- 土・日・祝
GW休暇
夏季休暇
年末年始
※会社カレンダーによる
☆年次有給休暇制度有
☆年間休日115日(2025年予定)
※法定の5日消化を加えれば年間120日間あり
☆家族の行事(子供の運動会や旅行など)の際には、
休日を取りやすい職場環境です!!
- 待遇
- 昇給年1回
賞与年2回(夏季・冬季)
社会保険完備
研修・資格取得支援制度
資格手当
残業手当全額支給
誕生日祝金(10,000円)有
交通費支給(規定有)
作業着支給
健康診断有
採用時支度金有(50,000円/条件有)
※初給料日に現金支給
車通勤可(駐車場有)
【資格取得支援制度】
入社後に会社負担で資格取得可能なので、手に職をつける事ができます!
例)スタッド溶接作業、アーク溶接作業、玉掛技能 等
既に資格をお持ちの方は更なるキャリアアップができます。
- 備考
- 友人にも自信をもって入社を勧められるほど
いい仕事・いい会社です!
(スタッフSさん、21才・勤続11ヵ月)学生時代、進路に悩んでいた時、子どもの頃から
親しくしてもらっていた現在の上司である
部長に相談に乗って頂き「やってみないか」と
お誘いを受け、会社の事業内容に興味もあって
入社させて頂きました。初めての社会人デビューで何かと不安でしたが、
いざ入社すると社内の雰囲気がとてもよく、
やさしい方ばかりですぐに打ち解けられました。現在、先輩についてアシスタントとして現場に
入っています。溶接は有資格の先輩が行い、
私は補助業務=鉄骨にたくさんのボルトを
「フェルール」と呼ばれる円筒形の部材で
垂直に固定する前処理作業に専念しています。
こうすることで、先輩が連続的にトリガーを引き
1日3千本とか、作業のスピードアップが図れて、
断然効率良いやり方です。最近、同年代の新人が2名入社しました。
2人とも私の友人で、実は私が誘ったんです♪
周囲の友人と比べて収入が良いこと、
腕を磨けば昇給の手ごたえも感じられること、
本当にやさしい人ばかりなことを伝えて(笑)
今の目標は、資格を取って
先輩のようにバリバリ活躍することです。
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡いたします。
履歴書(写真貼付)郵送でも受付いたします。
[電話受付時間]9:00~17:00(月曜~金曜)☆選考については下記の通り
[1]面接は対面での1回のみ。
その際の服装は自由。
(ご希望によりWEB面接も可能)
[2]正式応募前の情報交換としてWEBによるカジュアル面談も可能。
[3]筆記試験なし
面接は固苦しくない雰囲気で実施している。
- 連絡先住所
- 〈本社〉
〒729-0472 広島県三原市高坂町真良2203-1
- 連絡先TEL
- 0848-60-2710
- 採用担当
- 應谷(おうたに)